心はいつもそこ・・・にある
遠く離れていても、心はいつもそこ・・・レッズに。 浦和レッズと長岡の記事にならない情報について書いてます。
2010.04.25 (Sun)
22
2009.05.02 (Sat)
チケット2枚 無駄にしてしまいました
今日は今シーズン初の現地参戦の予定でした。
しかし、残念ながらチケット2枚無駄にすることとなってしまいました。
ああ、もったいない。
新潟にチケット忘れてきました(泣)!
今朝、埼玉の嫁の実家で、嫁の「大変だ~!」で目が覚めました。
しょうがなく、買いなおしまして、もちろん現地参戦いたします。
しかし、残念ながらチケット2枚無駄にすることとなってしまいました。
ああ、もったいない。
新潟にチケット忘れてきました(泣)!
今朝、埼玉の嫁の実家で、嫁の「大変だ~!」で目が覚めました。
しょうがなく、買いなおしまして、もちろん現地参戦いたします。
2009.02.10 (Tue)
お久しぶりです
お久しぶりで~す!!
いやいや、昨年ももちろんレッズ戦は見てましたヨ。
最終戦も行きましたし。(散々な結果でしたが・・・)
レッズをどうでもよくなるなんて事は考えられませんが、
昨年はJリーグ始まって以来のわくわくしないレッズに
あいた口がふさがらない状態でした。
さてさて、年も変わり、監督も変わって気分一新。
何か今年のレッズは、去年の反動か、Jリーグ始まって以来の
わくわく感でいっぱいです。
ということで、またまた、復活してしまいました。
そして、新レプリカも ”こうにゅう~”。
21日には新潟レッズサポのオフ会参加決定。
さて、今シーズンも始まりだー。
いやいや、昨年ももちろんレッズ戦は見てましたヨ。
最終戦も行きましたし。(散々な結果でしたが・・・)
レッズをどうでもよくなるなんて事は考えられませんが、
昨年はJリーグ始まって以来のわくわくしないレッズに
あいた口がふさがらない状態でした。
さてさて、年も変わり、監督も変わって気分一新。
何か今年のレッズは、去年の反動か、Jリーグ始まって以来の
わくわく感でいっぱいです。
ということで、またまた、復活してしまいました。
そして、新レプリカも ”こうにゅう~”。
21日には新潟レッズサポのオフ会参加決定。
さて、今シーズンも始まりだー。
2008.02.24 (Sun)
冬眠してました
皆様、お久しぶりです。
しばらく長岡の冬の中、冬眠しておりました。
Zzzzzz。
開幕まで、あと2週間となり、チケットも発売開始しましたので、
いい加減に、私も動き出そうと思っております。
チームは今日でグァムキャンプも打ち上げ。
今年は開幕に向け、いい準備ができていそうな気がします。
昨年と大きくメンバーが変わる(であろう)新生レッズ。
開幕戦が待ち遠しい。
しばらく長岡の冬の中、冬眠しておりました。

開幕まで、あと2週間となり、チケットも発売開始しましたので、
いい加減に、私も動き出そうと思っております。
チームは今日でグァムキャンプも打ち上げ。
今年は開幕に向け、いい準備ができていそうな気がします。
昨年と大きくメンバーが変わる(であろう)新生レッズ。
開幕戦が待ち遠しい。
2008.01.01 (Tue)
あけましておめでとうございます。
昨年は、アジア制覇から、リーグタイトルをのがし、CWC3位と
激闘&激動の一年でした。
今年は激勝&激笑の年になるといいですね。
そのためには、アジア連覇&国内タイトル奪還ですね。
特に鹿にはまたひとつ借りができてしまいました。
今年はうちらの手でねじ伏せてあげましょう。
とりあえず今日は、サンちゃんにがんばってもらいましょ。
新年、新たにレッズカレンダーなるものを作ってみました。
いつまで続くかはわかりませんが、こちらも更新したいと思います。
とりあえず、レッズフェスタは3月2日の予定です。
激闘&激動の一年でした。
今年は激勝&激笑の年になるといいですね。
そのためには、アジア連覇&国内タイトル奪還ですね。
特に鹿にはまたひとつ借りができてしまいました。
今年はうちらの手でねじ伏せてあげましょう。
とりあえず今日は、サンちゃんにがんばってもらいましょ。
新年、新たにレッズカレンダーなるものを作ってみました。
いつまで続くかはわかりませんが、こちらも更新したいと思います。
とりあえず、レッズフェスタは3月2日の予定です。